= 「APNIC 46に向けた事前の意見交換ミーティング」開催のご案内 =
2018年8月22日(水)に「APNIC 46に向けた事前の意見交換ミーティング」を開催いたします。<
>
このミーティングは、APNIC 46カンファレンス(APNIC 46)で議論予定のポリシー提案に対する意見収集を目的としており、集まった意見はAPNICでのポリシー議論の際に提起する予定です。<
>
ポリシー提案に対してご意見をお持ちの方、ポリシー提案の内容について理解を深めたい方など、APNIC 46におけるポリシー提案にご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。<
>
== 開催概要 ==
=== 開催予定日時 ===
 2018年8月22日(水) 18:00 - 22:00(17:45受付開始)<
>
=== 会場 ===
 JPNIC会議室(東京・神田)<
>
 [[https://www.nic.ad.jp/ja/profile/map.html | 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F]]
=== プログラム ===
 [[20180822Program|APNIC 46のPolicy-SIGに対して提出されたポリシー提案]]の説明と意見収集。<
>
 * 新しいポリシー提案
   * prop-124: - Clarification on IPv6 Sub-Assignments
   * prop-125: - Validation of "abuse-mailbox" and other IRT emails
   * prop-126: - PDP Update
 * 改稿されたポリシー提案
   * prop-118: - No need policy in APNIC region (authorの変更)
 * 取り下げられたポリシー提案
   * prop-119: - Temporary transfers
   * prop-120: - Final /8 pool exhaustion plan
   * prop-123: - Modify 103/8 IPv4 transfer policy
=== 参加費 ===
 無料
=== お申し込み方法 ===
 事前のお申込は必要ありません。受付時刻(17:45)になりましたら、直接会場にお越しください。<
>
=== リモート参加について ===
 YouTube Liveで配信を行います。開催時刻(18:00)になりましたら、[[https://www.youtube.com/channel/UCgtnxh4VF6Qz5B_87x9NGng/featured|JPOPF運営チームのチャンネル]]にアクセスしてご参加ください。<
>
=== 対象の方 ===
 * IP指定事業者のご担当者
 * IPアドレスの割り当て・運用に興味のある方
 * IPアドレスの割り当て・運用に関してご意見・ご提案をお持ちの方
 * ISP、ユーザの担当者として、IPアドレスの割り当て・運用に関わっている方 など
=== 主催 ===
 [[JPOPF-ST|JPOPF運営チーム]]<
>
 ミーティングに関するお問い合わせは、JPOPF運営チーム(E-mail: contact@jpopf.net)までお願いいたします。
== 参考情報 ==
 * [[https://www.nic.ad.jp/doc/policy-process.html|JPNICにおけるIPアドレスポリシー策定プロセス]]
 * [[https://conference.apnic.net/46/|APNIC46]]
 * [[https://www.apnic.net/community/policy/policy-sig//|APNIC Policy Sig]]